駅近(新宿3丁目駅から徒歩1分) 施術時間が短い!40〜60分 乗り換え歓迎、学割あり!駅近で便利、完全個室、みんなが気になる痛みがかなり少ない医療脱毛クリニックです!10代後半〜30代女性に人気の「リアラクリニック」のアクセス方法・施術の内容・お支払い方法などを、利用者の口コミを交えながら詳しく解説していきます。

リアラクリニック新宿院のアクセス方法

新宿でリアラクリニック医療脱毛をお探しですか?



アクセス方法を教えてください!


基本情報 | 所在地: 〒160-0022 東京都新宿区新宿2丁目12−8 |
---|---|
営業時間 | 11:00〜20:00 ※時間・休診日は店舗によって異なる |
取扱脱毛機 | メディオスターNeXT PRO(蓄熱式ダイオードレーザー) |
キャンセル期限 | 予約時間までにWEB/電話/LINEで連絡 |
予約方法 | WEB/電話/LINE |
追加料金(税込) | 剃毛料:550円(税込)※手の届かない範囲は無料 麻酔の使用なし |


ムダ毛処理は女性の方にとっては深刻な問題です。市販の脱毛クリームの効果を信用して使用しても、やはり問題もあるようです。肌に合わなかったり、使いすぎると毛が濃くなるといった情報も耳にすることがあります。
肌に合わなかったり、使いすぎると毛が濃くなると言った口コミも耳にします。塗って洗うだけ、という手軽さから広く利用されている市販の脱毛クリームですが、肌への影響が大きいのも脱毛クリームの特徴です。脱毛クリームによっては肌に合わないため、使い終わったあとに肌が荒れたりすることもあります。ひどくなると、皮膚科などで治療が必要になるかもしれません。
脱毛リバウンドで、後々手間や費用のことを考えると、むしろ医療脱毛クリニックを選択したほうが良いでしょう!
そこで今回は、人気な名古屋に開院したリアラクリニック新宿院(全国7店舗)を紹介します。月々なんと3,100円で全身脱毛が可能です。痛みが少ないことや施術時間が短く、脱毛ではタブーであった日焼け肌でも脱毛が可能になっています。医療脱毛の施術にかかる費用は学割、医療ローン、都度払いも可能です。


リアラクリニック新宿院はJR新宿駅東口より徒歩7分です。都営新宿線「新宿三丁目駅」から徒歩1分 東京メトロ丸の内線「新宿三丁目駅」徒歩1分なのでアクセスは地下鉄駅が最短です。美容医療の経験豊富な医師・看護師・美容カウンセラーが、お一人お一人に最もふさわしいと考えられる治療を提案・提供してくれる信頼の医療脱毛クリニックです。
◆リアラクリニックの口コミをピックアップ!


リアラクリニックは脱毛プランが豊富で、全身脱毛したい方はもちろん、部分脱毛したい方にもおすすめのクリニックです。料金的にもリーズナブルでかつ、「ペア割」「学割」「紹介割」「のりかえ割」「介護脱毛割」もあります。


自由に使えるお金が少ない学生さんにとって、脱毛料金はとても高額です。リアラクリニックでは医療脱毛にも学割を適用しているので、キレイになりたいと願う学生さんにとっては喜ばしいシステムです。
学割は最大45,000円と割引額が高く、卒業後もずっと割引適用されるため、卒業間近で契約しても問題ないので、これから医療脱毛を始めたい学生さんにもおすすめの医療脱毛クリニックです。
\ 痛くない医療脱毛 /
リアラクリニックの医療脱毛が選ばれる理由は?





リアラクリニックはこんな方におすすめです!
- 全身脱毛の料金を抑えたい
- 施術時の痛みは少ない方がいい
- 産毛まで処理してツルツルにしたい
- 駅近で通いやすいところが良い



リアラクリニックの口コミをピックアップしますね!
脱毛自体初めてで不安だったのですが、カウンセラーの方が脱毛のしくみから重要事項まで丁寧に教えて下さり安心して施術に望めました!看護師の方も痛みなどないか常に声をかけて下さりとても丁寧でした!
引用元:リアラクリニック 新宿院



リアラクリニックはとても親切そうですね
リアラクリニックの利用者は、10代~30代の女性の方が中心です。駅からのアクセスも良く大変便利です。しかも施術時間はおよそ40~50分という短さが魅力。
学割も利用できるので医療脱毛の初心者さんにとって一度は無料カウンセリングを受けてみる価値がありますね!
昨今の事情による感染対策も充実。完全個室でプライバシーにも十分に配慮されているので、安全で安心して利用できる医療脱毛クリニックです!
◆医療脱毛のメリットは?デメリットもある?
女性の方がリアラクリニックの医療脱毛を選ぶのには、それなりの理由があります。脱毛美容サロンと比較して医療脱毛には永久脱毛の効果があります。美容脱毛(脱毛サロンの施術)には永久脱毛効果がありませんので、それが医療脱毛を選ぶひとつのメリットです。
医療脱毛:医療機関なので高出力照射を行うことができる。
脱毛というのは発毛組織を破壊する行為です。脱毛するために高出力で照射するわけですから、安全性の観点から、厚生労働省が許可した医療機関でしか行うことができません
半面、医療脱毛は痛みを伴うデメリット?も覚悟しなくてはいけません!デメリットと言えるかどうかは別として、一般的に病院や治療院などに行って治療、施術、処置をする際には、少なからず「痛い!」という認識はあるはずです。



リアラクリニックの脱毛器は『メディオスターNeXT PRO』だから痛みが少ないんです!


リアラクリニックでは『メディオスターNeXT PRO』というダイオードレーザー脱毛器を使用しています。810nmと940nmの2つの波長のレーザーを合わせて照射する蓄熱式の脱毛器となっています。ハンドピースに強力な冷却装置がついており、冷却しながら照射できるため痛みを抑えることができるので、痛みが心配な方でも安心です。照射口と冷却口が一体型のため、連続でスピーディーに施術でき、肌に滑らせるように照射が可能なので、ムラなく照射できます。また『メディオスターNeXT PROは』メラニンの吸収率が低いため、日焼け・色黒肌にも照射可能です。



痛みが少ないのは安心です!
脱毛器のレーザーやライトはメラニン色素に反応して、特殊なエネルギーを照射し、毛根を生成する組織にダメージを与える仕組みになっています。 照射時に発生する強い熱が毛根組織だけでなく、周辺の皮膚にも伝わるため、医療脱毛でも同様に痛みが起こります。
「どの程度の痛みなのか?」というのは照射部位によって異なり、又個人差もあります。
リアラクリニックのQ&Aをピックアップ!


よくある質問によると、「ゴムで弾かれるような、、、」ということなので、激痛というレベルではないでしょう!
「医療脱毛は痛い」というイメージを持っている方も多いかもしれません。特に医療脱毛を初めて利用する方は実際に施術を受けた方の情報をチェックしておくか、無料カウンセリングにてその点を質問しておきましょう!
リアラクリニックの口コミをピックアップ!


\\「痛み」がかなり少ない//
リアラクリニックの脱毛プラン(学割最大45,000円OFF)


「医療脱毛が初めてなんだけど、、、」、「医療脱毛のプランは?」「料金はどのくらいかかるのか?」というのは気になるところです。そんな方のために、リアラクリニックのおすすめの脱毛プランと各プラン料金を紹介します。
先ずは、新規オープン記念の特別プラン(2022年6月現在)、[全身医療脱毛・まるごと全身5回コース]は全身6カ月で完了でき、施術時間も短く、日焼け肌でもOKです。
全身脱毛プラン名 | 5回の総額(税込) | 対象部位 |
---|---|---|
リアラ式全身脱毛 | 93,500円 | ひじ下・手の甲と指・両ワキ・背中 ・ひざ下・足の甲指・腰 |
まるっと全身脱毛 | 141,900円 | VIOと顔を除く全身 |
まるっと全身脱毛+VIO脱毛 | 213,400円 | 全身+VIO |
まるっと全身脱毛+顔脱毛 | 218,900円 | 全身+顔 |
まるっと全身脱毛+ VIO脱毛+顔脱毛 | 290,400円 | 全身+VIO+顔 |
リアラクリニックのその他の全身脱毛の料金を、表にまとめましたので参考にしてみてください。
全身脱毛プラン名 | 5回の総額(税込) | 対象部位 |
---|---|---|
全身脱毛プラン名 | 5回の総額(税込) | 対象部位 |
リアラ式全身脱毛 | 93,500円 | ひじ下・手の甲と指・両ワキ・背中 ・ひざ下・足の甲指・腰 |
まるっと全身脱毛 | 141,900円 | VIOと顔を除く全身 |
まるっと全身脱毛+VIO脱毛 | 213,400円 | 全身+VIO |
まるっと全身脱毛+顔脱毛 | 218,900円 | 全身+顔 |
まるっと全身脱毛+ VIO脱毛+顔脱毛 | 290,400円 | 全身+VIO+顔 |
リアラ式全身脱毛5回コースの脱毛範囲は、人の目に触れる機会が多い部分がメインです。 希望すればVIOや顔など、ほかの部位も追加できます。施術の所要時間は約40分ほどです。


脱毛をはじめたいと考えているけど、「医療脱毛は料金が高くて通えない…」と諦めてる学生さんにも学割が利用できます。医療脱毛のできる「リアラクリニック」は、学割利用でコース料金から最大45,000円オフになります!
契約時に学生証を提示するだけで学割が利用可能です。複雑な書類の記入や証明書類の提出など面倒な準備の必要がなく、学生さんでも気軽に学割を受けられます。
ただし、リアラクリニックで学割を利用するには、いくつかの適用条件がありますので、この点だけはしっかりと抑えておきましょう!
学割の適用条件
- 在学中および新規契約者のみの適用
- 全身脱毛コースのみの適用
- ほかの限定割引コースまたはクーポンとの併用不可
リアラクリニックの学割料金は、学生さんのお財布にも優しくなっています。ほかの医療脱毛ができるクリニックの学割料金を比較してみましたので参考にしてみてください。
リアラクリニックのまるっと[全身脱毛5回コース]を基準に、医療脱毛のできるクリニックから全身脱毛コースの学割料金を表で比較してみました。
クリニック名 | コース名 | 適用前 | 適用後 |
---|---|---|---|
リアラクリニック | まるっと全身脱毛5回コース | 141,900円 | 119,900円 |
フレイアクリニック | 全身脱毛セット5回 | 173,800円 | 168,800円 |
エミナルクリニック | 全身脱毛 顔なし・エチケット (VIO)なしプラン5回 | 174,900円 | 158,999円 |
リゼクリニック | 全身脱毛プラン5回 | 272,800円 | 218,240円 |
アリシアクリニック | 全身医療脱毛4ヶ月4回卒業プラン | 174,240円 | 167,240円 |
湘南美容外科 | パーフェクト全身コース(女性)4回 | 232,000円 | 208,800円 |


脱毛クリニックによって施術部位や回数に違いはあるものの、全身脱毛コースの学割料金はリアラクリニックが特に格安であることが分かります。
学生さんで医療脱毛ができるクリニックを探しているのであれば、
この比較でわかる通りリアラクリニックの学割を利用するのがベストです。
\ 学割で最大49,500円OFF/
リアラクリニック医療脱毛の施術費用の支払い方法は?


医療脱毛なので金額的にはそれなりの費用はかかります。リアラクリニックで全身脱毛をする場合10~20万円ほどの料金がかかります。「どのような決済方法があるのか?」をまとめておきましたので、リアラクリニックで対応している支払い方法をご参照ください。
リアラクリニック支払い方法3種類
- 現金
- クレジットカード
- 医療ローン
施術の料金を現金支払いをする場合は、契約時に現金一括で支払うのが基本です。
リアラクリニックで使用できるクレジットカードは、VISA、MasterCard、JCBの3種類になります。クレジットカードでの分割支払いはできないので注意してください。(クレジットカードによって、リボルビング払いの設定をすれば月々5,000円~の決済も可能)
リアラクリニックでは、医療ローンを利用する場合のみ分割支払いができます。1回~最大60回まで分割が可能で、毎月指定した口座から契約時に決めた一定の金額が引き落とされます。
医療ローンには審査があって、20歳を超えていて一定の収入があれば本人名義で申し込み可能です。 未成年は親の名義にて申し込みが必要になります。
医療ローン申し込み時に必要な持ちもの
- 身分証明書(本人と現住所が確認できるもの:免許証・健康保険証・パスポート・住基カードなど)
- 銀行届印と同じ印鑑
- 勤め先の名称・住所・電話番号が分かるもの(アルバイト・パート・派遣も可能)
\ 最大60分割支払い可能 /